オンライン講座 オンライン・キャベツ講座開催しました みなさんキャベツはカットで買いますか?丸ごと一玉買ったときは、大きな葉っぱでロールキャベツ作ってみてくださいね。オンライン講座は1時間なので「1時間でできるんですか?」「2~3時間かかるイメージ」と会話が聞こえてきましたけれど😄 包んで鍋に... 2020.05.04 オンライン講座講座情報
講座情報 umiのいえ・チャリティー週間 JAMMIN(ジャミン)さんとは→ 1週間限定販売のチャリティー専門のファッションブランド。全ての商品の売上の一部(Tシャツ1枚につき700円)を、毎週のチャリティー先NGO/NPOに寄付しています。 買う買わないは自由ですが、umiのいえ... 2020.04.27 講座情報
オンライン講座 オンライン「竹の子」講座 オンラインで「竹の子」をテーマに講座を開催しました。スタッフ森ちゃんがブログにしてくれました。 自分もオンラインを試してみて分かったのですが、周りがワチャワチャしている環境下で、モニターに目と耳を集中させるのは意外と疲れるので、1時間が限界... 2020.04.24 オンライン講座講座情報
おすすめ マスクの寄付先とオンラインでグチ 巣篭もり生活をいかがお過ごしですか? そろそろ布マスク2枚が届くのでしょうか。わたしは自作のがあるし、わが家は間に合っているので、必要な方に使ってもらいたいと思い、寄付先を探しました。素敵な取り組みをしていらっしゃる方がいるのですね。余って... 2020.04.18 おすすめ
オンライン講座 オンライン講座・感想ありがとうございます オンラインでの子育て講座・離乳食講座の、それぞれ1番乗りさんご受講ありがとうございました。 急激に変化する世の中に対応しながら、どうしたら効果的に分かりやすくお伝えできるだろうか、めちゃくちゃ考えています。この状況は割りと長く続くと思ってい... 2020.04.16 オンライン講座講座情報
講座情報 オンライン講座はじめます 緊急事態宣言が発令されて、ますますお篭り生活。まさか、自分の生きている時代にこんなことが起こるなんて、これっぽっちも思っていなかったけれど。グチっても仕方ないから、どうせ家にいるなら楽しく過ごそう♪集まれないならお届けします(笑)よかったら... 2020.04.07 講座情報
おすすめ LINE公式デビューしました このブログを、わざわざ見に来てくださってありがとうございます。状況がどんどん変化していくようになって、中止や延期なども刻々と変わり、お伝えしたい情報もある。見に来てくれるのを待つよりも、お届けしたいと思い、LINE公式アカウント登録しました... 2020.04.01 おすすめ
おすすめ 頭がいい人の話は分かりやすい 政治家が丁寧な言葉を並べて長々と会見をしても、ぜんぜんピンとこない。たぶん「なぜ!」の部分が曖昧にしか説明されていないから。 この方は京都大学のウィルスを専門に研究されている方ですが、さすがに的を得ている。 Takayuki Miyazaw... 2020.03.29 おすすめ
歳時記 つくし 春ならでは🌸 つくしの頭が開いては美味しくなので、開いていない物を収穫するには、適齢期は1週間くらいでしょうか。 いつもお世話になっている梅農家さんで収穫させてもらいました。おしっこしないようにチロは端の方へ🐶 ハカマを取ります。灰汁で爪が... 2020.03.27 歳時記
おすすめ ハレノヒ保育園 先日、秦野市にあるハレノヒ保育園の園長先生の講演会に参加しました。 一番の感想は「わたしが通いたかった」😄 そう思うくらい子どもの事を考えた保育内容なのです。 床は国産のヒノキ。 食事は減農薬野菜が中心。 しなやかな身体をつくるための体操。... 2020.03.24 おすすめ