講座情報 10/9 豆料理のクラス 子どものしっとりした指は、ニンニクの薄皮をむくのにぴったりですよね。講座で使う時は、大抵ちびっ子にお願いしています。 お豆は葉酸がとても多く含まれていますから、サプリ買う前に豆製品食べてくださいね♡ 2019.10.26 講座情報
講座情報 9/17 針仕事教室 「わたしの知っているスリングとは違う!すごいフィット感」と3人目のママさん。 初産の妊婦さんは、愛おしそうにお人形を見つめている姿が印象的でした。わが子を抱く日を想像していたのかな? 2時間で、だいたいの方が写真を撮るような状態まで進んでい... 2019.10.05 講座情報
講座情報 9/18 サンクリニック離乳食教室 同じ月齢の女の子同士。お友達がいる〜って分かる月齢なので、お互いが気になる様子で可愛かったです。 離乳食教室に参加すると、大人の食事の大切さに気づいてくれる方が多くいます。家事を時短で済ませるために便利な商品が次々と新発売されているのは、消... 2019.10.05 講座情報
雑観 災害ボランティア 館山へ、人生初の災害ボランティアに行ってきました。忘れないうちに感じたことを書きます(^^) 今回お世話になった事務局「つながり」 ボランティア慣れしていない一般の人も参加しやすいように、色々と調整してくれています。 ・小学1年生から参加可... 2019.09.27 雑観
講座情報 総合芸術としてのバレエ この秋は、バレエの先生方と共にこのような講座を企画しています。 スポーツ観戦する時にルールを知っていた方が楽しめるのと同じく、バレエも色々と知ってから観た方が格段に楽しめると思います。そしてバレエの知識を得る機会がほとんどないので、ご興味が... 2019.09.22 講座情報
講座情報 9/15甘酒応用 働くママが多い日曜日クラス。 休日を利用して参加してくださる働くママさん達のエネルギーはすごいです‼︎ 育休中の方にも良い刺激になったと思います。 この日はロングエッグの話題で盛り上がりました。気になる方は検索してみてくださいね。わた... 2019.09.20 講座情報
講座情報 9/13 手作りおやつ3 長いこと主婦していますが、まだまだかぼちゃの見極めが未熟者です。 この日のかぼちゃは大当たり!! テンションあがります♪ なんと、すいとんの小麦粉は1キロ以上でした。 野菜はみんなで切ると早いですね。 2019.09.18 講座情報
おすすめ 20歳の頃 みなさんは20歳の頃、何を考えてどんな生活をしていましたか? 20歳の頃に学んでいた通りの仕事や、あこがれだった仕事につきましたか? わが娘にいいかも~と思って買ったのですが、わたしが読んでも面白い本です。たぶんライターさんが上手いんだと思... 2019.09.12 おすすめ
歳時記 FMやまと お声をかけていただき、FMやまとに出演させていただきました。ラジオ初出演です(^^; パーソナリティのOさんに導かれながら話していくのですが、時間ぴったりに終わるんです‼︎ 一人で講座を担当していても長くなることはしばしばあるのに。相手があ... 2019.09.10 歳時記
講座情報 シリウス離乳食教室・2019秋 春に引き続き講師を務めさせて頂くこととなりました。 前回は申込開始の翌日に満席となったそうなので、参加ご希望の方は9月22日にお申し込みされることをおすすめします。 大和市主催のため、大和市内在住・在勤の方が優先になりますが、市外の方はキャ... 2019.09.06 講座情報