オンライン講座 9/26ままめいど 毎月開催している一汁三菜作る講座をオンラインで開催してみました。 通常ですと皆で試食して終わるところが、オンラインだと家族の分が作れる。1時間半で写真の4品が作れるので、講座に参加している間に夕飯の支度が完了したら、時間のゆとりが生まれてい... 2021.11.09 オンライン講座
スケジュール 11月スケジュール・2021 11月8日(月)10:30~13:00「手作り調味料2」@Umiのいえ11月9日(火)12:30~14:30「ねんねクラス」@豊倉助産院11月11日(木)10:30~12:30「離乳食講座」@海老名はぐくみ←満席11月15日(月)10:00... 2021.11.06 スケジュール
歳時記 玉藻の前 2ヶ月かけて衣装を製作していたバレエ公演が、無事に終了しました。 今回の作品は、オリジナルの新作でした。原作は、玉藻の前と言う平安時代のキャラクターを主役に書かれた昭和初期の作品。玉藻の前はゲームキャラにもなっているらしいですね。 先ずは原... 2021.11.04 歳時記
おすすめ 7つの習慣 自分で仕事をするようになってだいぶ経ちますが、経営の勉強をしたことがありません。たまに経営に関する本なども読んでみますが的を得ていない感じ😅 umiのいえでプレゼンテーション講座などの講師をしていらっしゃる宮本ゆかりさんに、おススメの経営の... 2021.10.15 おすすめ
スケジュール 10月スケジュール・2021 10月は盛りだくさんです♪10月4日(月)10:30~13:00「塩糀」@Umiのいえ10月4日(月)13:30~15:30「家計管理」@Umiのいえ10月12日(火)12:30~14:30「ねんねクラス」@豊倉助産院10月13日(水)10... 2021.09.30 スケジュール
おすすめ 生ゴミ キエーロ わたしは循環する暮らしを実践したいのだな、と最近気づくことが多い。昔から興味があって、20年くらい前には生ごみ処理機を買ってみたり、キッチンからの排水を、汚水と野菜やお米をといで植木にあげられる水に分けられるシンクはないかな?と考えてみたり... 2021.09.30 おすすめ
講座情報 9/21 針仕事教室 今回は、おんぶ紐・自分のパンツ・子ども浴衣・ベスト・スタイ、皆さんそれぞれ思いを込めて作っていました。 赤い布は反物幅なので、布をつなげて幅を広くする事からはじめます。素敵な色ですね♡ 鬼太郎の生地はベスト⚠️ 昔よりイラストの雰囲気が可愛... 2021.09.27 講座情報
オンライン講座 オンライン料理講座 9月26日(日)ままめいどお料理クラスは、時節柄オンライン開催に変更します。 先日オンライン料理講座の際に頂いた感想〜YouTubeやcookpadで調べたらレシピは分かるけれど、1時間で4品作ると、段取りや無駄のない工程が分かって目から鱗... 2021.09.22 オンライン講座
歳時記 手作り味噌〜経過 暑さもだいぶ落ち着いてきたので、手作り味噌講座で一緒に作られた方々も、そろそろ食べられるかな〜と心待ちにしている頃でしょうね。 わたしもお味噌をのぞいてみました。 今年は一度もカビとりしなかったけど、なかなかいい感じ。お味は、まだ少し塩の角... 2021.09.13 歳時記
おすすめ オンライン防災講座 毎月こちらの離乳食教室で講師をさせて頂いています。 来週はあんどうりすさんが講師でオンライン防災講座を開催されるとのこと。 わたしも以前に受講させて頂きましたが、内容がとても具体的で、帰ったら直ぐにやってみよう!と思うお話が満載です。 若干... 2021.09.10 おすすめ