季節の講座

季節の講座

【募集】タネから育てる味噌づくり倶楽部2023

昨年は予想以上に沢山のお申し込みをいただきました。妊婦さん0歳児から人生の先輩方まで、思いがけず4世代交流となりました...
季節の講座

「生芋から作るこんにゃく作りWS」開催しました

いつも #まるはたこんにゃく の製造でお世話になっている 横浜市青葉区寺家町 里のengawa さんにてWS開催いたし...
季節の講座

「こんにゃく芋掘り体験&畑でランチ」開催しました

横浜市泉区のお米屋さん「あさじろう商店」さん所有の畑で、まるはたこんにゃくに使用するこんにゃく芋を掘らせていただきまし...
季節の講座

《講座》ホンモノのたくあんを漬けませんか

毎年12月になると、大根を干してたくあんを漬けています。「たくあん漬け講座をして欲しい〜」とリクエストされるのですが、...
季節の講座

始動【タネから育てる味噌づくり倶楽部】

1年以上に渡る長い企画がスタートしました。 共同世話人のパン工房ふらんすさんと「こんなにオタク度の高い企画に申し...
季節の講座

【募集】タネから育てる味噌づくり倶楽部

お味噌を作る講座は10年以上開催してきました。今回ついに「自分で大豆を育てちゃおう!!」という、とてもオタクな企画をし...
季節の講座

《告知》大和市シリウス・食の手しごと講座

前回の食の手しごと・秋冬編に引き続き、大和市シリウス生涯学習センターで講師を務めさせて頂きます。 大和市内在住在...
季節の講座

《告知》手作り味噌教室@横浜

今年も味噌作りの時期になりました。 離乳食講座でも料理教室でも「お味噌汁美味しかったです」と感想を残してくださる...
季節の講座

《報告》こんにゃく芋掘り体験

『まるはたこんにゃく』に、こんにゃく芋を提供してくださっている、横浜市泉区のあさじろう農園さんにて、こんにゃく芋を掘る...
タイトルとURLをコピーしました