おすすめ

シェアカフェ

鶴ヶ峰にOpenしたシェアカフェに行ってきました。お料理教室によく参加してくださって、住育講座に参加したことから住育の家を新築し、住育アドバイザーや抱っこおんぶコンシェルジュとして活躍する方が主宰しています。利用の仕方としては2つ。・店舗を...
講座情報

2/20 サンクリニック離乳食教室

この日は2回目の参加の方でした。離乳食は、はじめたばかりと、進んでからでは悩みが違うことが多いですね。そして、食べっぷりの良い子が周りにいると、落ち込んだりもします。でも大丈夫ですよ。そのうち食べるようになりますし、大人でも小食の人いますか...
講座情報

大和シリウス離乳食教室

大和市文化創造拠点シリウスの離乳食教室で講師を務めることになりました。こちらは市の主催事業ですので、募集は大和市在住・在勤の方。市でも広報していますが、意外と知らないかもしれないので大和市民のお友達がいたら教えてあげてくださいね。妊婦さん来...
講座情報

2/27 手作りおやつ・Umibe

手作りおやつ講座〜小豆・寒天はおかげさまで満席でした。umiのいえが初めての方もいらして、初めての参加にわたしの講座を選んでくれてありがとう!他の部屋も全部講座で埋まっていて、かなりわちゃわちゃしていてごめんなさい。すっかり写真が一枚もあり...
講座情報

2/19 針仕事教室

今回は、産後のお二人。作るなら、ハイハイしないうちがいいですよ。ハイハイすると裁断大変です。ママの作業を見守ります。肩は仮止めですけど、スリングに入ってみました。お兄ちゃんにそっくりね。針仕事教室は、毎月第3火曜日10時〜です。
歳時記

梅まつり

明日2月24日昨年ハーブと梅もぎをさせてもらった畑で、梅まつりが開催されます。梅エキスを買った方は、この梅がマザーですよ。パン工房ふらんすさんの花見弁当などの販売もあるので、お時間ある方はランチしにいらしてください。子どもと相性抜群の自然が...
スケジュール

4月カレンダー更新しました

4月2日(火)12:30~「2~4ヶ月子育て教室」@豊倉助産院4月8日(月)10:00~「取り分け離乳食1/2」@大和市シリウス4月10日(水)10:30~「手作り甘酒」@Umiのいえ4月10日(水)13:30~「家計管理」@Umiのいえ4...
講座情報

レシピおこし

家で料理をするとき、助産院のお食事も、ほぼ目分量で作っています。ですから、新しい講座をするときには、いつも作っているお料理を、大さじ小さじで計量しながらレシピを作ることになります。今日はUmiのいえの新しい講座のレシピを作りました。「豆料理...
講座情報

2/7 ままめいどお料理教室

気温が上がったり下がったりで体調管理が難しいですね。どうぞご自愛してお過ごしくださいね。今月は少し春を感じるメニューです。2月17日umiのいえ「旬のおかず」でも同じメニューです。ご興味ある方はご参加ください。
おすすめ

住育の本 発売

住育の講座のお手伝いをはじめて7年になります。住育のお母ちゃんこと宇津崎光代さんは、超右脳人&しかもすごい熱量なので左脳派の人には???な時も多々あると思います(^^)お母ちゃんの次女せつ子さんが「家事・子育て・老後まで楽しい家づくり」とい...