おすすめ 子育て百科 講座の時にはオススメの本の話をしたりもしますが、ブログにもおすすめ本をのせていこうと思いました。 佐々木正美先生の本を読むと、ほんとうに子どもに対する眼差しの優しい方だなぁと思います。なので子育て中のママ達も優しい気持ちになれると思います。... 2018.11.05 おすすめ
講座情報 11/2ままめいどお料理クラス スタート前に、みなさんのスリングと兵児帯が上手だったのでパチリ📸 いつも2階にあるデイサービスにお邪魔するのですが、おばあちゃん達もスリングと兵児帯に興味津々。わたしの使っていた兵児帯とは 2018.11.02 講座情報
おすすめ くるみ割り人形 わたしオーダーでバレエの衣装を製作しています。SBAとはもう四半世紀のお付き合い^^; 早いなぁ。 地元大和に芸術文化ホールが完成してからは公演活動にも力を入れています。SBAの卒業生には海外で踊るわりと有名なダンサーもいるので、バレエ専門... 2018.11.01 おすすめ
講座情報 10/19 手作りおやつ3 おやつ講座は1・2・3があります。 今回は野菜を使ってみます。 かぼちゃのドーナツは砂糖を入れないのだけれど、かぼちゃの糖度が高いとコゲます。でも、糖度が高いほうが美味しいです🎃 【追視】背中からママの作業を見守っています。おんぶをする時は... 2018.10.30 講座情報
おすすめ ほたるの川のまもりびと 千葉で活動する知人が上映会を主催しています。 彼はこの映画を観て、とても心を打たれたそうです。何かが自分と重なったと。 お近くお方はぜひいらしてください。 2018.10.30 おすすめ
おすすめ umiのいえつうしん4 umiのいえ女将の齋藤麻紀子とは、もう17年の付き合い。彼女はずっと紙媒体が好き。私たちが一緒に活動していた育児サークルでも長いこと通信を発行していました。 一年半くらい前だったかな「umiのいえつうしんを作ろうと思う」と聞いて「またか〜」... 2018.10.29 おすすめ
講座情報 10/27 住育リフォーム見学会 マンションの一階。玄関を開けた瞬間、外とは空気感がまったく違うことが分かりました。 写真に写っているお孫ちゃんの、じいじ・ばあば・97歳のひいばあばの3人がが住んでいます。子育て期に住んでいた14階のマンションは使い勝手が悪く、こちらをリフ... 2018.10.28 講座情報
雑観 日日是好日 先日《日日是好日》を観てきました。 希林さんが素晴らしかったのは言うまでもないですが、主人公のお父さんがとても素敵でした。 主人公の女の子は就職も決まらず婚約も上手くいかず、あまり上手くいかない人生なのですが、そんな娘に対するお父さんの対応... 2018.10.25 雑観
講座情報 10/16 針仕事教室 この色は、生地でみるより、作品になった方が魅力的に見える色味ですね。深いです〜 初めてのお産を迎える妊婦さん。 3キロのお人形でスリングの練習。ぴったりとフィットする感じが気に入ってしばらく抱っこされていました。本物の赤ちゃんは更に愛おしい... 2018.10.18 講座情報