オンライン講座 梅仕事2020 コロナ渦でも梅の季節はやってきます。 自粛の後のせいか、子ども以上に大人が伸び伸びとして、みんないい顔してお帰りになったのがとても印象的でした。 翌日はオンラインで梅干し講座。漬物の道具は重たいですから、それを持ち歩かなくて良い!漬物講座っ... 2020.06.15 オンライン講座
講座情報 umiのいえ・豆料理講座開催しました 自粛が解除されて、2ヵ月半位ぶりに開催しました。 自粛の間にオンラインの良さも感じたけれど、匂いや味を実際に感じてもらえるのはリアル講座ならでは。 外から来て「お豆のいい匂い〜安心する〜」と言う。ほんとに、お豆を煮ている時の匂いは安心感があ... 2020.06.13 講座情報
雑観 ウワサノマスク みなさんの所にも届きましたか? 以前ネットで見た記事では、分解すると随分と斜行(布目が曲がっている)した生地だったので、家に届いたら1枚解体したいと思っていました。変態ですね😅 62×27 ㎝ わが家のは、とてもきれいに真っ直ぐ裁断されてい... 2020.06.13 雑観
雑観 娘の魚さばき 娘が魚さばきデビューしました。 「ママが教える?YouTube先生にする?」と聞いたら、YouTube先生を選んだので、目の前にPCがあります😅 初回でこれなら良い出来。YouTube先生ありがとう😊 数日後、コロナ支援で購入した日本海のお... 2020.06.07 雑観
おすすめ zoomおしゃべり会 月に1回くらい、zoomを使って無料おしゃべり会を開催しています。 今回わたしは、タイミングよく届いたらっきょうの下処理をしながら参加しました。 らっきょうの質問をしたり、近況報告や、世間話をしたり、zoomの中で現代版「井戸端会議」をして... 2020.06.05 おすすめ
スケジュール 講座再開について 5月25日緊急事態宣言が解除されました。6月は講座を再開します。ウィルスが消滅したわけではないので、以下の点に注意しながら開催します。ご参加のみなさまも、ご協力お願いいたします。 ・出来る限りの換気・頻繁に手洗い・しゃべる時はマスク着用・マ... 2020.05.26 スケジュール
オンライン講座 オンライン・フォカッチャ講座開催しました うっかりとフォカッチャ講座を企画しましたが、小麦粉とドライイーストを揃えるのが困難な現状だったようで😅 うちには常にあるので気が回らずに失礼しました。 みんなでこねこねして、それぞれ発酵させて焼きました。焼いた画像を送ってくださった方々、あ... 2020.05.25 オンライン講座講座情報
スケジュール 6月スケジュール・2020 6月スケジュールUPしました。さて、予定通りに開講できるでしょうか?離乳食講座・子育て講座は、個別にオンラインで開催しています。お問い合わせください。 中止 6月9日(火)12:30~「2~4ヶ月子育て教室」@豊倉助産院6月10日(水)10... 2020.05.16 スケジュール
オンライン講座 オンラインでフォカッチャ・胸肉・梅干し講座 5月6月のオンライン講座がきまりました。昨日フォカッチャの自主練しました(笑) 5/16秦さんと台所でおしゃべり〜フォカッチャを作ろう 5/30秦さんと台所でおしゃべり〜家計に優しい鶏胸肉 6/13秦さんと台所でおしゃべり〜梅干しを漬けよう... 2020.05.10 オンライン講座
おすすめ 夢ファンド 緊急事態宣言が延長されましたね。 医療が崩壊しては大変ですが、経済が崩壊しても大変ですね。そのバランスが難しいところなんでしょうね。 これからまた3週間ちょっとを、工夫して過ごしたいと思います。 umiのいえつうしんの10号が4月下旬に完成... 2020.05.07 おすすめ