cocochie

雑観

3年越し

以前にお料理教室に参加して方から、元旦にメールを頂きました。3年経ったら連絡しようと思っていてくれたなんて、とても嬉しいです。4人の育児をしながらフルタイムのお仕事は、想像を絶する大変さがあると思います。春から復職される方々の励みになればと...
歳時記

ブログリフォームしました

がんばりました〜何時間PCの前に座っていただろうか😅 見やすくなりましたか? 画像がNO IMAGE になっている💦 投稿を読むと表示されます。ってことでいいかなぁ。
歳時記

明けましておめでとうございます・2020

今日から日常が戻った方も多いのではないでしょうか。学校のお休みはもう少しですね。ご苦労様です。 昨年も沢山の方々にご参加いただきましてありがとうございました。いただいた感想の中で多いのは「ハードルが下がった」「がんばらなくていいんですね」「...
講座情報

12/18 サンクリニック離乳食教室

クリスマス仕様になっていて可愛らしい🎄 とっても人懐こい笑顔が可愛いかったのですが、寝てしまいました😴 感想ありがとうございます。 『教本や区の講座で学ぶ内容とは異なり、日常の延長で子供と一緒に食事をすることを学びました。無理する必要なく、...
講座情報

12/17 針仕事教室

病院で出産予定の方が、スリング作りに参加してくださいました。ご安産をお祈りしています。 産後赤ちゃんとお会いできる日を楽しみにしています。
講座情報

12/15 冷凍庫貯金2・安産祈願の針仕事

お弁当を作り慣れている方は詰めるのも早かったですね。 慣れていない人は迷いが多いですよね。針仕事でも、ハサミを入れるまでに「切っていいですか⁇」と何回も聞く方がいます。仕事が遅いわけではなく、迷っている時間が長いのです。慣れると迷いがなくな...
講座情報

12/11 お節料理・手作りキムチ

玄米餅を焼いています。白米より美味しいですよ。授乳中はお餅で乳腺炎になりやすいので、お正月はお気をつけくださいね。 この日は、5人の方が午前・午後と続けて参加してくださったので、お昼には脚のふみっこをしました。手前に倒れているのは参加者では...
講座情報

12/9 ままめいどお料理教室

議題は「しゃもじ」赤ちゃん会議中👶 味付け前に取り分け。 食べる量がぜんぜん違います。違っていいんですよ。大人だって違うじゃないですか。 次回は、1月29日です。
講座情報

12/8 お節料理・手作りキムチ

快晴の日。 全員揃う前に甲羅干し。太陽の光を浴びると元気をもらえますね。 今年はすり身を用意せずに、皆さんで皮をむいて叩いてもらいました。ほとんどの方が初体験ですよね。魚のつみれもこうやって作りますよ🐟 午後はキムチ講座。 この日も、午前・...
講座情報

市民大学バレエ講座

1年前から企画をはじめた講座。 自分の講座は企画していますが、自分以外の人が話す講座を企画するのは初めてのこと。担当の方と講師の先生方のお陰で、何とか終了しました。 レッスン風景を撮影してパワポで編集したり、用語解説集を作ったり、普段やらな...