講座情報 《講座》9月12日離乳食教室@横浜市にじいろケアハウス 成長発達にあった離乳食と味覚育てを大切にした、手間をかけずに手を抜かない離乳食教室を開催しています。 個別にアドバイスをして、離乳食が楽しくなるお手伝いをします。今月から、新しい会場が増えました。横浜市緑区JR中山駅近く《にじいろケアハウス... 2022.09.06 講座情報離乳食教室
スケジュール 9月スケジュール・2022年 夏が終わり、9月は新しいスタートがいくつかあります。お近くの方へ情報が届きますように。9月3日(土)10:00~12:00「離乳食教室」@平塚助産院LunaLuna9月 3日(土)13:30〜15:30「赤ちゃんとの暮らし講座」@平塚助産院... 2022.08.26 スケジュール
雑観 おっぱいはいつまで? 最近の講座でのこと。自己紹介の際に「1歳2ヶ月なんですけど、まだ母乳を飲んでいます。」「同じくうちもまだ母乳を飲んでいます。」思わず、2人目でストップをかけてしまいました😅お二人とも「まだ」とおっしゃるのは、「まだ?」と言う周りからの圧力が... 2022.08.21 雑観
離乳食教室 《告知》8月17日離乳食教室@横浜市サンクリニック小児科 成長発達にあった離乳食と味覚育てを大切にした、手間をかけずに手を抜かない離乳食教室を開催しています。 離乳食教室の最後には必ずQ&Aの時間を作っているのですが、そこで意外と多く出てくる質問が、この子(赤ちゃん)ではなくて〜幼稚園くらいの上の... 2022.08.10 離乳食教室
講座情報 《告知》8月16日離乳食教室@横浜市豊倉助産院 成長発達にあった離乳食と味覚育てを大切にした、手間をかけずに手を抜かない離乳食教室を開催しています。初めての離乳食のために、色々な所から沢山の情報を得て、必要な道具をメモされていたり、順番とグラムgをチェックされたり、離乳食=きちんとやらな... 2022.08.08 講座情報離乳食教室
針仕事教室 《告知》8月16日針仕事教室@横浜市豊倉助産院 横浜市泉区豊倉助産院で開催する、赤ちゃん連れOK!作りたいものを作って頂けるようサポートする針仕事教室です。助産院では、新生児期は丸い抱っこをお勧めしているため、丸く抱っこできるスリングを手作りされる方がとても多いです。スリングは1回参加さ... 2022.08.07 針仕事教室
スケジュール 8月スケジュール・2022年 8月14日(日)17:30開演 大和シティーバレエ夏季公演「想像×創造vol.3」@大和シリウス8月16日(火)10:00~12:00「針仕事教室」@豊倉助産院8月16日(火)13:00~15:00「離乳食教室」@豊倉助産院8月17日(水)... 2022.07.27 スケジュール
離乳食教室 《告知》7月20日離乳食教室 横浜市サンクリニック小児科 成長発達にあった離乳食と味覚育てを大切にした、手間をかけずに手を抜かない離乳食教室を開催しています。 5ヶ月〜1歳くらいのご参加が多いです。お粥・お出汁・お野菜の試食の他に、体の成長発達や、カミカミの状態など、お一人づつお話を伺いながら進め... 2022.07.09 離乳食教室
講座情報 《告知》7月19日離乳食教室 横浜市豊倉助産院 成長発達にあった離乳食と味覚育てを大切にした、手間をかけずに手を抜かない離乳食教室を開催しています。 今回は同じくらいの月齢のお子さんがいらして赤ちゃん会議👶👶👶 かわいい光景ですよね。みんなでカミカミ練習しました。〜感想ありがとうございま... 2022.07.07 講座情報離乳食教室
講座情報 《告知》7月19日針仕事教室 横浜市豊倉助産院 横浜市泉区豊倉助産院で開催する、赤ちゃん連れOK!作りたいものを作って頂けるようサポートする針仕事教室です。 夏になるとこの紺の生地を選ばれる方が増えます。冬はほとんど見かけないので、四季のある日本ならではですね。 学生さんはスタイを作りま... 2022.07.05 講座情報針仕事教室