ここちえのき
  • ここちえのき とは
  • スケジュール
  • 料理教室
  • 離乳食教室
  • 針仕事教室
  • 赤ちゃんとの暮らし講座
  • まるはたこんにゃく
  • お問い合わせ
  • おすすめ
  • ここちえのき とは
  • スケジュール
  • 料理教室
  • 離乳食教室
  • 針仕事教室
  • 赤ちゃんとの暮らし講座
  • まるはたこんにゃく
  • お問い合わせ
  • おすすめ

#手作りスリング

講座情報

《講座》2月21日針仕事教室@横浜市豊倉助産院

横浜市泉区豊倉助産院で開催する、赤ちゃん連れOK!作りたいものを作って頂けるようサポートする針仕事教室です。最近はスリングを手作りされる方が多いです。使いやすいリングを取り寄せていますので、お好きな布をご用意いただければオリジナルのスリング...
2023.02.14
講座情報
講座情報

《講座》12月20日針仕事教室@横浜市豊倉助産院

横浜市泉区豊倉助産院で開催する、赤ちゃん連れOK!作りたいものを作って頂けるようサポートする針仕事教室です。先月は、三者三様のスリングが完成しました。季節に合わせた色、旦那さんが使うから、皆さん購入時には色々とイメージしながら生地を選ばれる...
2022.12.09
講座情報針仕事教室

カテゴリー

  • おすすめ
  • オンライン講座
  • スケジュール
  • 季節の講座
  • 料理講座
  • 歳時記
  • 講座情報
  • 針仕事教室
  • 雑観
  • 離乳食教室
ここちえのき*離乳食教室・家庭料理教室@神奈川

coco_chienoki

□家庭料理教室(横浜・県央地区) □赤ちゃんの成長発達にあわせた離乳食教室(横浜・県央地区・オンライン) □生活に根差した暮らしの知恵を伝承する~暮らしスト □助産院スタッフ □バレエ衣装作家 □冬季限定まるはたこんにゃく

#家庭料理教室

🌱5月11日『手作り味噌講座』今シーズン最後です。お味噌作りたい方はぜひ一緒に作りましょう。

🌱5月18日午前の部が満席となったため、急遽午後の部を設定しました。
5月18日午前・午後と5月22日は同じ内容となります。
『一汁三菜季節のごはん』 野菜たっぷり野菜おやき・妊婦さんに大人気ひじきマリネ・即席みそ漬け ほか

🐟5月16日『イワシレシピ』🈵です。

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手間をかけない
#手を抜かない
#少人数料理教室 #子連れ料理教室
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#発酵食品

今年もぬか床スタートしました。
これから夏に向けて、きゅうりなど漬けると美味しいですよね。ただ野菜を切っただけより、ぬか漬けの方が1品多くなった気分になります。

下記のぬか床講座では、仕込んだぬか床をお持ち帰り頂き、お家で漬けられるようにお世話の仕方をお伝えします。
一緒にぬか床生活はじめませんか。

□5月30日(金)10:00〜12:30 辻堂 @tsumugi.mw 
□6月 15日(日) 10:30〜13:00 横浜鶴ヶ峰 @umi.no.ie 

その方ご希望がありましたら開催します♪

詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールからご覧ください。

#ぬか床
#ぬか床のある暮らし 
#ここちえのき 
#手間をかけない #手を抜かない 
#料理教室神奈川  #少人数料理教室 #子連れ料理教室
#japanese pickls
#nukadzuke
#辻堂西口yuzuルーム 茅ヶ崎市 @tsumugi #辻堂西口yuzuルーム 

茅ヶ崎市 @tsumugi.mw 『手作りみそ講座』開催しました。いつもながら、香り高い糀は @koujiyakawaguchi ありがとうございます。

みなさん乾物の大豆を煮るのは、今回初めてだったそうです。勇気が必要でしたよね✨ドキドキしながら当日を迎えられたことと思います。沢山の初めてが込められたお味噌が美味しく完成しますように♡

次回は、5月30日『ぬか床講座』ランチ付き。仕込んだぬか床は持ち帰ってお家でぬか床を楽しんでください。お申し込みは @tsumugi.mw まで。

#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ 
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#ここちえのき
#離乳食教室

姿勢がよいと食べるのも上手だと感じます。でも6ヶ月の赤ちゃんの食べる姿勢って⁉︎🤔 それは、抱っこの仕方です。
なんとなーく抱っこをするのではなく、赤ちゃんが活動しやすい姿勢に抱っこしてあげることで、次のステップにスムーズに進めることが多いようです。

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
#農ある暮らしを楽しむ #のらぼ 開催 #農ある暮らしを楽しむ

#のらぼ 開催しました。

先月蒔いた葉物が発芽していて、じゃが芋もフサフサしていて成長が楽しみです。今日は夏野菜の植え付けをさせて頂いたので、順調に成長したらラタトゥーユが作れそう!🍅🍆🫑

次回は6月1日(日)に開催予定です。 @coco_chienoki プロフィールリンクからスケジュールご覧ください。

子ども達を安心して放牧させられる素敵な畑は @microbe_natural_farmers さん。ありがとう♡

#大和市ゆとりの森 #無農薬畑
#子どものびのび #放牧中
#大人も放牧が必要 #お外ご飯
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました  @tsumugi.mw 

離乳食をスプーンで口に運ぶ時、お子さんの目が食べ物を捉えてから口に入れてあげていますか。大人でも、見えてないものが突然口に突きつけられたら怖いですよね。
よーく目でキャッチできていて、かわいいですね♡

次回、辻堂クラスは5月30日(金)開催します。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#umiのいえ 『手作りおやつ講座・1』 #umiのいえ 

『手作りおやつ講座・1』開催しました。

小学5年生ちゃんが一受講生としてお申し込みしてくださって、調理や片付けも立派に参加してくださいました。料理教室は、授業より長い時間なのに、飽きずに出来ることに感心しました。
子ども向けの料理教室ではありませんが、10歳過ぎると大人と同等に参加できることもありますね。お家で作ってくれたらいいな。

♪感想ありがとうございます

□体にやさしいおやつの作り方を教わることが出来て、将来子どもに作るのが楽しみです。まだ子どもがおやつを食べられる月齢ではないのですが、それまでは自分と家族とで食べて楽しもうと思います。とてもおいしかったです。
□ 2歳もおまんじゅうをこねこね楽しかったです。酒粕クラッカーを特に気に入っていました。おにぎりや蒸し野菜のおやつにあきたときに家でも作ってみます。
□昨年に続き2回目の受講でした。米ぬかクッキー・クラッカーに息子は今年も夢中になって食べていました。おまんじゅうも丸めるときに触って楽しそうでした。そろそろ一緒に作ったりできると思うでやってみようと思います。
□おまんじゅうがお腹にたまったので、今度自分で作っておやつに食べたいです。
□こどもがしっかり座ってぱくぱく食べました。おまんじゅうを一緒にまるめたりと楽しかったです。冷凍でのストックもできそうなので日常にとり入れたいと思います。お野菜もたくさん食べてくれました!!
□おやつがおにぎりだけになってしまって、食べなくなってしまったから参加しました。おいしそうだと思ったので直ぐに申し込みました。子どもと一緒に作ることができたので、とても楽かったです。おいしくておなかいっぱいになりました。

次回は、5月11日(日)10:30〜13:00「塩糀講座」塩糀のお土産付きです。詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手作りおやつ
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました #サンクリニック小児科 #南万騎が原 

とってもよく動ける10ヶ月ちゃん
お出汁を飲んだ美味しい表情♡
軟飯も食べられたから、ちょっとだけ食べることに慣れたら、よく食べるようになるのではないかと思います。

横浜市旭区サンクリニックでの離乳食教室は、毎月第3水曜日13〜15時に開催しています。詳細は @coco_chienoki プロフィールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @lunalunajosanin 

5ヶ月〜10ヶ月まで、寝返りやっとから歩きそうなお子さんまでいらして、それぞれの発達段階が見られて参考になったのではないかと思います。
パパさんも沢山参加してくださって、どなたもわが子にメロメロな様子が伝わってきて微笑ましかったです🌸

次回、平塚クラスは5月16日開催予定です。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#はぐくみ料理教室

『一汁三菜季節のごはん# 23』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

今回は、1ヶ月限定くらいしか手に入らない物が多く、竹の子・うど・生若芽・芽株は、販売期間が短いので、買える時に買ってくださいね。今回わかめは、山火事で大変だった #綾里わかめ を購入することができました。しっかりしていて風味も良くて、すごく美味しかったです。

次回は、5月18日(日)開催します。詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#海老名市
#ここちえのき
#助産院lunaluna 

平塚市 @lunalunajosanin 「手作りみそ講座」を開催しました。

リピーターさんは、昨年の経験からお豆を煮るのが上手になりましたね♪
2ヶ月ちゃんが大人気で、みんなで順番に抱っこさせてもらいました。ついこの間まで赤ちゃんだった子達も興味津々🤭
糀はいつもお世話になっている @koujiyakawaguchi さん。
みんなのお味噌が美味しくなりますように♡

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ 
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

初めてお粥を口にしたお子さんの、味が分かって目が輝く瞬間は何度立ち会っても尊いです✨✨✨
9ヶ月10ヶ月くらいでしっかり咀嚼できていて、何飯にステップアップのお子さんも何人もいらっしゃいましたね。
これからも食事が楽しい時間となりますように。

次回海老名教室は、5月14日開催予定です。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#家庭料理教室

4月から海老名ビナレッジでも開催します。鶴ヶ峰umiのいえと同じメニューとなります。ご都合の良い日程にお申し込みください(といっても、海老名は満席でごめんなさい🙇)

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない
#子どもと一緒に
#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休パパ #育休ママ

#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #つかみ食べ 教室MOG #取り分け離乳食

#つかみ食べ 教室MOGUMOGU開催しました。

つかみ食べスタートの頃は、ちょうど人見知り時期と重なっていることもあって、場所見知りで泣いてしまったり、家では食べるんです〜と言うお子さんもけっこういらっしゃいます。その時わが子の食がすすまなくても、他のお子さんが食べている様子や、他のママの対応をみるのもとても参考になると思います。

今日の材料は、大根・かぶ・玉ねぎ・人参・じゃが芋、みんなよく食べました😋

次回は6月開催になります。
お申し込みは @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#農ある暮らしを楽しむ #のらぼ 開催 #農ある暮らしを楽しむ

#のらぼ 開催しました。

厳冬期を越えて久しぶりに開催しました。
火の当番をしてくれる人、種まきの人、4・5歳児は走りまわり、ベビーちゃんはお外で授乳してお昼寝😴 それぞれ豊かな時間になったらうれしいです。

次回は4月27日(日)に開催予定です。 @coco_chienoki プロフィールリンクからスケジュールご覧ください。

子ども達を安心して放牧させられる素敵な畑は @microbe_natural_farmers さん。ありがとう♡

#大和市ゆとりの森 #無農薬畑
#子どものびのび #放牧中
#大人も放牧が必要 #お外ご飯
#離乳食教室

4月から海老名離乳食教室教室の会場が変更になります。
ビナレッジと言う公共施設です。有料🅿️あります。

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
#umiのいえ 『一汁三菜季節のごはん# #umiのいえ 

『一汁三菜季節のごはん# 22』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

今回はデザートもあって作るものが多く、みなさん作り甲斐があったと思います。ベビーちゃんたちが落ち着いていたのと、大きい子が面倒をみてくれていたのもありがたかったです。共同作業もよい経験ですね。
わたしが🥕人参を忘れたので、色がさびしいです😅

次回『一汁三菜季節のごはん』
若竹煮・春野菜の豆腐ソース・若芽のお吸い物 など
4月24日(木)10:30〜13:00講座詳細は  @umi.no.ie @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

♪感想ありがとうございます♪

□さくらクレープが美味しかったです。生地がもちもちして、あんこも美味しかった。巻き寿司を巻くのが意外と簡単だった(春休み中に一緒に来てくれた小学生ちゃん)
□想像以上に簡単に美味しくできることに驚きました。巻き寿司の具を変えて色々楽しみたいです。
□(初参加の方)和食のお勉強をしたくて申し込みました。来てよかったです。
□いつも同じレパートリーになるのが悩みでした。少ない調味料で季節の野菜を使った美味しいごはんを作れるのがうれしいです。蒸した長芋が美味しかったので家でも作ってみます。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#umiのいえ 『冷凍ストック講座・2』 #umiのいえ 

『冷凍ストック講座・2』開催しました。

春は生活が変化する季節ですね🌸
お弁当や作り置きに冷凍ストックを活用すると楽ちんです。
今日は小さいお姉さん達がエプロンをしていて華やかでした。おんぶの背中から様子を見ていた子たちが、お手伝いできるようになりました。成長を見させていただいてありがとう♡

♪感想ありがとうございます

□簡単で美味しくてまたレパートリーが増えて嬉しいです。娘も食べられるものが増えてきたんでから揚げなど作ってあげたいと思います。
□今春から高校生になる息子のお弁当作りに早速役立たせます!解凍してそのまま食べられるおかずが冷凍庫にあると、お弁当づくりのハードルがぐんと下がります。調味料もシンプルでおいしくできることがわかりました!
□子連れで楽しく、とてもたくさんお弁当に生かせる工夫を知れて良かったです。子どもと一緒に食べられるのも楽でした。
□冷凍することで時短になって毎日助かっています。唐揚げ、もも肉は夫も息子も大好きなのでこれからたくさん作ろうと思います。
□自然解凍のおかずが違和感なく美味しくてびっくりでした。職場復帰の強い味方になりそうです。

次回は、4月20日(日)10:30〜13:00
『手作りおやつ・1』おまんじゅう3種類・米ぬかクッキー・酒粕クラッカーなどを作ってランチにします。
詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手作り冷凍食品 
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#家庭料理教室 お待たせしました😌 #家庭料理教室

お待たせしました😌
ついに海老名でお料理教室を開催します。

15年くらい前から開催している《一汁三菜季節のごはん》という33レシピある講座です。
講座詳細は2枚目QRコードからご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない
#子どもと一緒に
#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休パパ #育休ママ

#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

お供についてきてくれた2歳のお兄ちゃんにお味噌汁をお出ししたら、大人のお箸で上手に食べてくれました。好きな具を聞いたら「なんでも」だって♡かわいいな。お味噌汁をこんなにニコニコ食べてくれる子に育って欲しいですね✨

海老名教室の次回4月は、午前-満席、午後は若干空きがあると思います🙇

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
さらに読み込む Instagram でフォロー
ここちえのき*離乳食教室・家庭料理教室@神奈川

coco_chienoki

□家庭料理教室(横浜・県央地区) □赤ちゃんの成長発達にあわせた離乳食教室(横浜・県央地区・オンライン) □生活に根差した暮らしの知恵を伝承する~暮らしスト □助産院スタッフ □バレエ衣装作家 □冬季限定まるはたこんにゃく

#家庭料理教室

🌱5月11日『手作り味噌講座』今シーズン最後です。お味噌作りたい方はぜひ一緒に作りましょう。

🌱5月18日午前の部が満席となったため、急遽午後の部を設定しました。
5月18日午前・午後と5月22日は同じ内容となります。
『一汁三菜季節のごはん』 野菜たっぷり野菜おやき・妊婦さんに大人気ひじきマリネ・即席みそ漬け ほか

🐟5月16日『イワシレシピ』🈵です。

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手間をかけない
#手を抜かない
#少人数料理教室 #子連れ料理教室
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#発酵食品

今年もぬか床スタートしました。
これから夏に向けて、きゅうりなど漬けると美味しいですよね。ただ野菜を切っただけより、ぬか漬けの方が1品多くなった気分になります。

下記のぬか床講座では、仕込んだぬか床をお持ち帰り頂き、お家で漬けられるようにお世話の仕方をお伝えします。
一緒にぬか床生活はじめませんか。

□5月30日(金)10:00〜12:30 辻堂 @tsumugi.mw 
□6月 15日(日) 10:30〜13:00 横浜鶴ヶ峰 @umi.no.ie 

その方ご希望がありましたら開催します♪

詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールからご覧ください。

#ぬか床
#ぬか床のある暮らし 
#ここちえのき 
#手間をかけない #手を抜かない 
#料理教室神奈川  #少人数料理教室 #子連れ料理教室
#japanese pickls
#nukadzuke
#辻堂西口yuzuルーム 茅ヶ崎市 @tsumugi #辻堂西口yuzuルーム 

茅ヶ崎市 @tsumugi.mw 『手作りみそ講座』開催しました。いつもながら、香り高い糀は @koujiyakawaguchi ありがとうございます。

みなさん乾物の大豆を煮るのは、今回初めてだったそうです。勇気が必要でしたよね✨ドキドキしながら当日を迎えられたことと思います。沢山の初めてが込められたお味噌が美味しく完成しますように♡

次回は、5月30日『ぬか床講座』ランチ付き。仕込んだぬか床は持ち帰ってお家でぬか床を楽しんでください。お申し込みは @tsumugi.mw まで。

#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ 
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#ここちえのき
#離乳食教室

姿勢がよいと食べるのも上手だと感じます。でも6ヶ月の赤ちゃんの食べる姿勢って⁉︎🤔 それは、抱っこの仕方です。
なんとなーく抱っこをするのではなく、赤ちゃんが活動しやすい姿勢に抱っこしてあげることで、次のステップにスムーズに進めることが多いようです。

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
#農ある暮らしを楽しむ #のらぼ 開催 #農ある暮らしを楽しむ

#のらぼ 開催しました。

先月蒔いた葉物が発芽していて、じゃが芋もフサフサしていて成長が楽しみです。今日は夏野菜の植え付けをさせて頂いたので、順調に成長したらラタトゥーユが作れそう!🍅🍆🫑

次回は6月1日(日)に開催予定です。 @coco_chienoki プロフィールリンクからスケジュールご覧ください。

子ども達を安心して放牧させられる素敵な畑は @microbe_natural_farmers さん。ありがとう♡

#大和市ゆとりの森 #無農薬畑
#子どものびのび #放牧中
#大人も放牧が必要 #お外ご飯
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました  @tsumugi.mw 

離乳食をスプーンで口に運ぶ時、お子さんの目が食べ物を捉えてから口に入れてあげていますか。大人でも、見えてないものが突然口に突きつけられたら怖いですよね。
よーく目でキャッチできていて、かわいいですね♡

次回、辻堂クラスは5月30日(金)開催します。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#umiのいえ 『手作りおやつ講座・1』 #umiのいえ 

『手作りおやつ講座・1』開催しました。

小学5年生ちゃんが一受講生としてお申し込みしてくださって、調理や片付けも立派に参加してくださいました。料理教室は、授業より長い時間なのに、飽きずに出来ることに感心しました。
子ども向けの料理教室ではありませんが、10歳過ぎると大人と同等に参加できることもありますね。お家で作ってくれたらいいな。

♪感想ありがとうございます

□体にやさしいおやつの作り方を教わることが出来て、将来子どもに作るのが楽しみです。まだ子どもがおやつを食べられる月齢ではないのですが、それまでは自分と家族とで食べて楽しもうと思います。とてもおいしかったです。
□ 2歳もおまんじゅうをこねこね楽しかったです。酒粕クラッカーを特に気に入っていました。おにぎりや蒸し野菜のおやつにあきたときに家でも作ってみます。
□昨年に続き2回目の受講でした。米ぬかクッキー・クラッカーに息子は今年も夢中になって食べていました。おまんじゅうも丸めるときに触って楽しそうでした。そろそろ一緒に作ったりできると思うでやってみようと思います。
□おまんじゅうがお腹にたまったので、今度自分で作っておやつに食べたいです。
□こどもがしっかり座ってぱくぱく食べました。おまんじゅうを一緒にまるめたりと楽しかったです。冷凍でのストックもできそうなので日常にとり入れたいと思います。お野菜もたくさん食べてくれました!!
□おやつがおにぎりだけになってしまって、食べなくなってしまったから参加しました。おいしそうだと思ったので直ぐに申し込みました。子どもと一緒に作ることができたので、とても楽かったです。おいしくておなかいっぱいになりました。

次回は、5月11日(日)10:30〜13:00「塩糀講座」塩糀のお土産付きです。詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手作りおやつ
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました #サンクリニック小児科 #南万騎が原 

とってもよく動ける10ヶ月ちゃん
お出汁を飲んだ美味しい表情♡
軟飯も食べられたから、ちょっとだけ食べることに慣れたら、よく食べるようになるのではないかと思います。

横浜市旭区サンクリニックでの離乳食教室は、毎月第3水曜日13〜15時に開催しています。詳細は @coco_chienoki プロフィールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @lunalunajosanin 

5ヶ月〜10ヶ月まで、寝返りやっとから歩きそうなお子さんまでいらして、それぞれの発達段階が見られて参考になったのではないかと思います。
パパさんも沢山参加してくださって、どなたもわが子にメロメロな様子が伝わってきて微笑ましかったです🌸

次回、平塚クラスは5月16日開催予定です。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#はぐくみ料理教室

『一汁三菜季節のごはん# 23』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

今回は、1ヶ月限定くらいしか手に入らない物が多く、竹の子・うど・生若芽・芽株は、販売期間が短いので、買える時に買ってくださいね。今回わかめは、山火事で大変だった #綾里わかめ を購入することができました。しっかりしていて風味も良くて、すごく美味しかったです。

次回は、5月18日(日)開催します。詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#海老名市
#ここちえのき
#助産院lunaluna 

平塚市 @lunalunajosanin 「手作りみそ講座」を開催しました。

リピーターさんは、昨年の経験からお豆を煮るのが上手になりましたね♪
2ヶ月ちゃんが大人気で、みんなで順番に抱っこさせてもらいました。ついこの間まで赤ちゃんだった子達も興味津々🤭
糀はいつもお世話になっている @koujiyakawaguchi さん。
みんなのお味噌が美味しくなりますように♡

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ 
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

初めてお粥を口にしたお子さんの、味が分かって目が輝く瞬間は何度立ち会っても尊いです✨✨✨
9ヶ月10ヶ月くらいでしっかり咀嚼できていて、何飯にステップアップのお子さんも何人もいらっしゃいましたね。
これからも食事が楽しい時間となりますように。

次回海老名教室は、5月14日開催予定です。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#家庭料理教室

4月から海老名ビナレッジでも開催します。鶴ヶ峰umiのいえと同じメニューとなります。ご都合の良い日程にお申し込みください(といっても、海老名は満席でごめんなさい🙇)

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない
#子どもと一緒に
#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休パパ #育休ママ

#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #つかみ食べ 教室MOG #取り分け離乳食

#つかみ食べ 教室MOGUMOGU開催しました。

つかみ食べスタートの頃は、ちょうど人見知り時期と重なっていることもあって、場所見知りで泣いてしまったり、家では食べるんです〜と言うお子さんもけっこういらっしゃいます。その時わが子の食がすすまなくても、他のお子さんが食べている様子や、他のママの対応をみるのもとても参考になると思います。

今日の材料は、大根・かぶ・玉ねぎ・人参・じゃが芋、みんなよく食べました😋

次回は6月開催になります。
お申し込みは @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#農ある暮らしを楽しむ #のらぼ 開催 #農ある暮らしを楽しむ

#のらぼ 開催しました。

厳冬期を越えて久しぶりに開催しました。
火の当番をしてくれる人、種まきの人、4・5歳児は走りまわり、ベビーちゃんはお外で授乳してお昼寝😴 それぞれ豊かな時間になったらうれしいです。

次回は4月27日(日)に開催予定です。 @coco_chienoki プロフィールリンクからスケジュールご覧ください。

子ども達を安心して放牧させられる素敵な畑は @microbe_natural_farmers さん。ありがとう♡

#大和市ゆとりの森 #無農薬畑
#子どものびのび #放牧中
#大人も放牧が必要 #お外ご飯
#離乳食教室

4月から海老名離乳食教室教室の会場が変更になります。
ビナレッジと言う公共施設です。有料🅿️あります。

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
#umiのいえ 『一汁三菜季節のごはん# #umiのいえ 

『一汁三菜季節のごはん# 22』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

今回はデザートもあって作るものが多く、みなさん作り甲斐があったと思います。ベビーちゃんたちが落ち着いていたのと、大きい子が面倒をみてくれていたのもありがたかったです。共同作業もよい経験ですね。
わたしが🥕人参を忘れたので、色がさびしいです😅

次回『一汁三菜季節のごはん』
若竹煮・春野菜の豆腐ソース・若芽のお吸い物 など
4月24日(木)10:30〜13:00講座詳細は  @umi.no.ie @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

♪感想ありがとうございます♪

□さくらクレープが美味しかったです。生地がもちもちして、あんこも美味しかった。巻き寿司を巻くのが意外と簡単だった(春休み中に一緒に来てくれた小学生ちゃん)
□想像以上に簡単に美味しくできることに驚きました。巻き寿司の具を変えて色々楽しみたいです。
□(初参加の方)和食のお勉強をしたくて申し込みました。来てよかったです。
□いつも同じレパートリーになるのが悩みでした。少ない調味料で季節の野菜を使った美味しいごはんを作れるのがうれしいです。蒸した長芋が美味しかったので家でも作ってみます。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#umiのいえ 『冷凍ストック講座・2』 #umiのいえ 

『冷凍ストック講座・2』開催しました。

春は生活が変化する季節ですね🌸
お弁当や作り置きに冷凍ストックを活用すると楽ちんです。
今日は小さいお姉さん達がエプロンをしていて華やかでした。おんぶの背中から様子を見ていた子たちが、お手伝いできるようになりました。成長を見させていただいてありがとう♡

♪感想ありがとうございます

□簡単で美味しくてまたレパートリーが増えて嬉しいです。娘も食べられるものが増えてきたんでから揚げなど作ってあげたいと思います。
□今春から高校生になる息子のお弁当作りに早速役立たせます!解凍してそのまま食べられるおかずが冷凍庫にあると、お弁当づくりのハードルがぐんと下がります。調味料もシンプルでおいしくできることがわかりました!
□子連れで楽しく、とてもたくさんお弁当に生かせる工夫を知れて良かったです。子どもと一緒に食べられるのも楽でした。
□冷凍することで時短になって毎日助かっています。唐揚げ、もも肉は夫も息子も大好きなのでこれからたくさん作ろうと思います。
□自然解凍のおかずが違和感なく美味しくてびっくりでした。職場復帰の強い味方になりそうです。

次回は、4月20日(日)10:30〜13:00
『手作りおやつ・1』おまんじゅう3種類・米ぬかクッキー・酒粕クラッカーなどを作ってランチにします。
詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手作り冷凍食品 
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#家庭料理教室 お待たせしました😌 #家庭料理教室

お待たせしました😌
ついに海老名でお料理教室を開催します。

15年くらい前から開催している《一汁三菜季節のごはん》という33レシピある講座です。
講座詳細は2枚目QRコードからご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない
#子どもと一緒に
#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休パパ #育休ママ

#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

お供についてきてくれた2歳のお兄ちゃんにお味噌汁をお出ししたら、大人のお箸で上手に食べてくれました。好きな具を聞いたら「なんでも」だって♡かわいいな。お味噌汁をこんなにニコニコ食べてくれる子に育って欲しいですね✨

海老名教室の次回4月は、午前-満席、午後は若干空きがあると思います🙇

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #離乳食デビュー #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
さらに読み込む Instagram でフォロー
ここちえのき
Copyright © 2018 ここちえのき All Rights Reserved.
    • ここちえのき とは
    • スケジュール
    • 料理教室
    • 離乳食教室
    • 針仕事教室
    • 赤ちゃんとの暮らし講座
    • まるはたこんにゃく
    • お問い合わせ
    • おすすめ
  • ホーム
  • トップ