スケジュール 6月スケジュール・2021 6月5日(土)10:00~「梅もぎ」@下記詳細ご覧ください6月6日(日)13:30~「梅干し作り」@UmiのいえZOOM6月8日(火)12:30~「ねんねクラス」@豊倉助産院6月11日(金)10:30~「離乳食講座」@海老名はぐくみ←満席6... 2021.05.25 スケジュール
講座情報 5/10 豆料理 豆・豆・豆のランチタイムです😋 頂いた感想の中に「今まで豆があまり好きではなかった」と書いている方がいらして、自分が好きでないものに参加する心意気に感動しました。家族に食べさせたいと思ったのかなぁ〜優しい♡ 次回の豆料理講座は、11月21日... 2021.05.24 講座情報
講座情報 4/25 ままめいどお料理クラス ふきの筋取りをしています。ふきも買ったことのない人が多いのかも。「春」の香りがして美味しいですよ😋 助産院の素敵なお庭に自生している蕗を、お土産に頂いて帰りました。お家で復習するのにぴったりですね🤗 次回は5月23日(日)空豆・絹さやを使... 2021.05.12 講座情報
おすすめ 無印良品・こども家具のレンタル 無印良品がこども家具の月額定額サービス開始と言う記事が目に入りました。※写真お借りしています いつも離乳食講座でおススメしている椅子も入っているので、料金なども調べてみました。月額料金は高く感じませんが、24ヶ月借りたら買えるなぁ😅 返却す... 2021.05.08 おすすめ
講座情報 4/21 サンクリニック離乳食講座 赤ちゃん会議中👶👶👶 お互いを良く見ています。ふれあうことが難しい状況ですが、赤ちゃんには赤ちゃん同士の交流が必要ですね。 感想ありがとうございます。 ◯出汁作りからの基本の離乳食が気になっていましたが、離乳食は作らなくて大人のとりわけで... 2021.05.06 講座情報
講座情報 4/20 針仕事教室 今回スリングを作るのは、産後の方でした。実際に赤ちゃんをスリングに入れてみたら、とても気持ち良さそうだったので作りに来てくださいました。 そうですよね〜初めての妊娠中に産後の用品を色々説明されても、あまりピンとこないですよね。今からでも沢山... 2021.05.02 講座情報
スケジュール 5月スケジュール・2021 5月10日(火)10:30~「お手軽!豆料理」@Umiのいえ5月10日(火)13:30~「旬のお魚で干物を作ろう」@Umiのいえ5月11日(火)12:30~「ねんねクラス」@豊倉助産院5月14日(金)10:30~「離乳食講座」@海老名はぐく... 2021.05.01 スケジュール
講座情報 3/28 ままめいどお料理クラス 今月の季節のものは「うど」です。 毎回「初めて食べます〜」と言う方がいらっしゃいます。日本はせっかく四季があって旬の美味しいものがあるので、食べてないなんてもったいないですよ〜😋 あれ?横だけど💦助産院の西洋シャクナゲは毎年美しいです 2021.04.30 講座情報
雑観 CO2排出を減らす 昨日はアースデイでしたね🍀 先日、環境活動をされている方のオンライン講座に参加しました。 印象に残ったこと。 ○温暖化による影響 気温上昇・大雨洪水・森林火災・海面上昇→住むところが減る→高騰→経済問題○地球温暖化が議論されてずいぶんと時間... 2021.04.23 雑観
歳時記 お味噌熟成中 暖かくなったので、お味噌の発酵も目に見えて分かるようになりました。 あんなにぎゅうぎゅう詰めたのに、全体的に空気を含んでふわっとしてきたのがわかりますか? 講座に参加された方は、ご自分のお味噌も確認してみてくださいね😊 2021.04.17 歳時記