ここちえのき
  • ここちえのき とは
  • スケジュール
  • 料理教室
  • 離乳食教室
  • 針仕事教室
  • 赤ちゃんとの暮らし講座
  • まるはたこんにゃく
  • お問い合わせ
  • おすすめ
  • ここちえのき とは
  • スケジュール
  • 料理教室
  • 離乳食教室
  • 針仕事教室
  • 赤ちゃんとの暮らし講座
  • まるはたこんにゃく
  • お問い合わせ
  • おすすめ

#梅干し

歳時記

梅干し開封

前の梅干しが食べ終わり、いくつも並ぶ瓶から次はどれにしようかな〜と選んだのは、2012年に漬けた梅干し。9年もの😄 梅干しを漬けはじめた頃、3年ものがいいと聞いて、在庫ができるように10キロくらい漬けていた時期がありました😅 今はそんなに大...
2021.08.25
歳時記

カテゴリー

  • おすすめ
  • オンライン講座
  • スケジュール
  • 季節の講座
  • 料理講座
  • 歳時記
  • 講座情報
  • 針仕事教室
  • 雑観
  • 離乳食教室
ここちえのき*離乳食教室・家庭料理教室@神奈川

coco_chienoki

□家庭料理教室(横浜・県央地区) □赤ちゃんの成長発達にあわせた離乳食教室(横浜・県央地区・オンライン) □生活に根差した暮らしの知恵を伝承する~暮らしスト □助産院スタッフ □バレエ衣装作家 □冬季限定まるはたこんにゃく

#辻堂西口yuzuルーム 茅ヶ崎市 @tsumugi #辻堂西口yuzuルーム 

茅ヶ崎市 @tsumugi.mw 『魚を食べよう〜サバレシピ』開催しました。

サバは血液量が多いから、初めて1人でさばくには勇気が必要かもしれませんね。
今回もお魚大好き3歳児ちゃんが、竜田揚げにする6尾分もの片栗粉を全部付けてくれました。食べたいとがんばれちゃうよね♡

次回は、11月21日(金)『塩糀料理講座』塩糀のお土産付き。
お申し込みは @tsumugi.mw まで。

#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ 
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました  @tsumugi.mw 

みんなお互いに興味があってかわいいですね💕
今日が初めてのお食事のお子さんは「何だこれ!」という表情。2回食のお子さんたちは余裕の表情。ゆっくりすすめて大丈夫ですよ。

次回、辻堂クラスは11月21日(金)開催します。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#離乳食教室

秋野菜が美味しい季節になりました。
本とかアプリとか、いつ離乳食を始めても対応できる内容になっていると思います。季節の美味しい食材も取り入れてみてくださいね。美味しいものに出会った時の目の輝きはたまらないですね✨

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市 #辻堂
#umiのいえ 『一汁三菜季節のごはん# #umiのいえ 

『一汁三菜季節のごはん# 28』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

夏野菜が終わり秋の食材が美味しくなりますね🍂
今日の味付けは、ほぼ、少しの塩と仕上げに醤油。調味料が少しだと、素材の味が分かって美味しいですね。

次回『一汁三菜季節のごはん』 10月23日(木)10:30〜13:00 
・豆腐えびあんかけ・れんこんステーキ・蒸し長芋和え など
講座詳細は  @umi.no.ie @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

♪感想ありがとうございます♪

9ヶ月の子どもと参加しました。
ほんのすこしの塩とちょっとした手間とで素材そのものの味が引き出されおいしくてしあわせでした。
むずかしい手順もないですし、家に帰ってさっそくつくりたいです。
高きびが気になって行きましたが、これまたむずかしくなくおいしい食べ方を教わって、世界が広がりました!

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#はぐくみ料理教室

『手作りおやつ講座・2』開催しました。
おはぎを作れるようになって、春と秋のお彼岸に、子どもたちと一緒に作るのはいかがでしょうか?
5歳くらいから胡麻すりも上手になりますね。子どものお手伝いにぴったりです。

次回は、10月19日(日)『手作りおやつ講座・1』になります。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理 #化学調味料不使用  #海老名市 #ここちえのき
#はぐくみ料理教室

『一汁三菜季節のごはん# 27』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

夏野菜も食べ納めの時期になってきましたね。
先月はさっぱり食べていた夏野菜も、気温が下がるとこっくりと味付けて秋らしく食べたいですね🍂

来月はもっと秋らしいメニューになります。
次回は、10月19日(日)に開催します。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理 #化学調味料不使用  #海老名市 #ここちえのき
#農ある暮らしを楽しむ #のらぼ 開催 #農ある暮らしを楽しむ

#のらぼ 開催しました。

やっと暑さが落ち着いて、3ヶ月ぶりの開催。
暑さと水不足に耐えた野菜たち偉い👏
自分たちで植えた野菜は、雑草に負けていました😢
今週はアーシングをすると良いと何かで読んで、草の上で素足になったら、すごく気持ち良い✨特にオオバコ🌱植物は偉大です。

子ども達を安心して放牧させられる素敵な畑は @microbe_natural_farmers さん。ありがとう♡

#大和市ゆとりの森 #無農薬畑
#子どものびのび #放牧中
#大人も放牧が必要 #お外ご飯
#umiのいえ 

『魚を食べよう・サバレシピ』開催しました。
ネットで冷凍のサバを購入する方が多いみたいですが、生のサバも買ってみてくださいね🐟

♪感想ありがとうございます

□子どもがお魚大好きなので参加しました。どれも美味しくて、家でもチャレンジしてみます!
□初めてサバをさばくので緊張しましたが、みなさんとワイワイできたので楽しかったです。
□冷凍ではなく、新鮮なお魚を食べさせてあげたいと思いました。
□今までは、味付けの魚を焼くかお刺身だったので、意外と簡単だったので家でも作ります。

次回は
10月12日(日)「魚を食べよう・アジレシピ」干物・フライ・南蛮漬けー3種類×2人分お土産付きです。
詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#umiのいえ 『手作りおやつ講座・2』 #umiのいえ 

『手作りおやつ講座・2』開催しました。

あんこのおはぎを上手に掴んで食べているのは2歳くん。握る力のコントロールが上手に出来ないと握りつぶしてしまうのに、上手ですよね👏 経験しないと上達しないですから、汚れることに腹を括って経験させてきた甲斐がありましたね♡

次回は
10月12日(日)「手作りおやつ講座・3」すいとん・かぼちゃドーナツ・あわボール などを作ります。
詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました  @midorijyosanin  @nijiirocarehouse8822 

赤ちゃん会議ができるくらいうつ伏せが上手だと、離乳食も始めやすいですね。

次回の #みどり助産院 での開催は11月7日(金)10:00〜12:00になります。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食準備 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 
#神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

第2子でも第3子でも学ぼうといらしてくださる方々尊敬します。第1子のママたちも学ばせて頂けることが沢山あるように思います。家にいてスマホからでは学べないことです。先輩ママたちありがとう。

次回海老名教室は、10月3日開催予定です。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @lunalunajosanin 

つかみ食べは「感覚育てをしているわたし偉い👏」と思って、自分を褒めて付き合ってくださいね。ほんとに偉いんですから💖

次回、平塚クラスは10月17日開催予定です。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#助産院lunaluna 

平塚市 @lunalunajosanin 『手作り調味料講座・1』を開催しました。

1では、めんつゆ・玉ねぎドレッシング・焼き肉のタレを作ります。添加物0の安心安全作り置き調味料です。
工程の少なさシンプルさに、だいたいみなさん「え?それだけ?」とおっしゃいます。だって難しかったたら続かないから、日常的なものは続けられることが大事だなと思っています。シンプルだけどちゃんと美味しいのでご安心ください😋

次回は10月17日(金)10:00〜12:30「塩糀講座」鶏ハム・塩糀パスタ・じゃが芋のポタージュなどを作りランチにます。塩糀のお土産付きです。お申し込みは @lunalunajosanin まで。

#季節の野菜 #旬の素材 #レパートリーが増える
#手間をかけない #手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ #無添加料理 #化学調味料不使用 #ここちえのき
#家庭料理教室

そろそろ適度に雨降ってもらわないと、お野菜が育たないので☔️よろしくお願いします。季節の野菜が食べたいです🙇

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手間をかけない
#手を抜かない
#少人数料理教室 #子連れ料理教室
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#離乳食教室

8月はお休みの会場が多くお待たせしました。
満席の会場もありますので、お早目のお申し込みをお願いいたします🙇

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
#umiのいえ 『一汁三菜季節のごはん# #umiのいえ 

『一汁三菜季節のごはん# 27』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

umiのいえには貸出のおんぶ紐があるので、おんぶ体験しながら調理しました。2人見合っていてかわいいですね�
よくよく参加してくださる1歳2ヶ月ちゃんは、食べるのが本当に上手に育ってくれました。食事に興味を持って主体的に食べてくれると助かるし作り甲斐もありますよね。

今日は岩手から見学の助産師さん方にも同じメニューをお出ししました。菊花の本場ですね。とても熱心に産後ケアをされている皆さま。暑い中ご苦労様です。

次回『一汁三菜季節のごはん』 9月25日(木)10:30〜13:00 
・高きび蓮根炒め・さつま芋昆布の煮物・酢ごぼう など
講座詳細は  @umi.no.ie @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

♪感想ありがとうございます♪
□シンプルな煮物・シンプルな和物でしたが、シンプルだからこそ味に差が出ると思いました。家でも作ってみます。
□育休中にお料理を学びたいと思い参加しました(初参加の方)
□お話しながら少しお料理をお手伝いしている間に、こんなに美味しいご飯が出来上がっていて嬉しかったです(初参加の方)

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 

#離乳食教室 開催しました。 @sun_cli_minamakids #サンクリニック小児科 #南万騎が原 

5ヶ月の女の子たち�
初めての大根は口に入れるのが難しい。初めてのお出汁は不思議なお顔。2人ともタイミングは未だ少し早かったみたい。まだ暑くてお粥炊くのも大変なので、暑さが落ち着く頃に始めるといいかも。親孝行ですね�

横浜市旭区サンクリニックでの離乳食教室は、毎月第3水曜日13〜15時に開催しています。詳細は @coco_chienoki プロフィールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#家庭料理教室

毎日暑いですがお元気でお過ごしですか?
冷たいものばかりで内臓を冷やし過ぎると、秋に体調不良になりやすいですから、温かいお味噌汁も食べてくださいね。

8月のお料理クラスは1講座しか開催しません。
よかったらご参加ください。

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手間をかけない
#手を抜かない
#少人数料理教室 #子連れ料理教室
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#横浜市産前産後ヘルパー 

横浜市助産師会主催『産後ファミリーヘルパー養成講座』 
『実践に活かす調理』講座で講師を務めさせていただきました。

横浜市の産前産後ヘルパー派遣事業は、産後5ヶ月未満の方が利用できるシステムです。宿泊型は上のお子さんを同伴できないため、経産婦さんはヘルパー派遣事業の方が使いやすいと思います。
今期は実際にヘルパーとして活動している方も多く、質問も実践的でした。
待っている方は沢山いらっしゃるので、みなさん沢山活躍されてください♡

受講したい方は、次のクラスの発表も近々あると思います。 @sangofamilyhelper_yokohama フォローしてお待ちください。

#産後のご飯 #横浜市助産師会 
#神奈川県 #横浜市 #資格取得 #産後ケア
#離乳食教室

8月はお休みの会場が多くなっています。
毎日暑くて、大人でも「麺がいい〜」と思う季節に、がんばって離乳食を始めなくても大丈夫ですよ。

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
さらに読み込む Instagram でフォロー
ここちえのき*離乳食教室・家庭料理教室@神奈川

coco_chienoki

□家庭料理教室(横浜・県央地区) □赤ちゃんの成長発達にあわせた離乳食教室(横浜・県央地区・オンライン) □生活に根差した暮らしの知恵を伝承する~暮らしスト □助産院スタッフ □バレエ衣装作家 □冬季限定まるはたこんにゃく

#辻堂西口yuzuルーム 茅ヶ崎市 @tsumugi #辻堂西口yuzuルーム 

茅ヶ崎市 @tsumugi.mw 『魚を食べよう〜サバレシピ』開催しました。

サバは血液量が多いから、初めて1人でさばくには勇気が必要かもしれませんね。
今回もお魚大好き3歳児ちゃんが、竜田揚げにする6尾分もの片栗粉を全部付けてくれました。食べたいとがんばれちゃうよね♡

次回は、11月21日(金)『塩糀料理講座』塩糀のお土産付き。
お申し込みは @tsumugi.mw まで。

#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ 
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました  @tsumugi.mw 

みんなお互いに興味があってかわいいですね💕
今日が初めてのお食事のお子さんは「何だこれ!」という表情。2回食のお子さんたちは余裕の表情。ゆっくりすすめて大丈夫ですよ。

次回、辻堂クラスは11月21日(金)開催します。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#離乳食教室

秋野菜が美味しい季節になりました。
本とかアプリとか、いつ離乳食を始めても対応できる内容になっていると思います。季節の美味しい食材も取り入れてみてくださいね。美味しいものに出会った時の目の輝きはたまらないですね✨

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市 #辻堂
#umiのいえ 『一汁三菜季節のごはん# #umiのいえ 

『一汁三菜季節のごはん# 28』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

夏野菜が終わり秋の食材が美味しくなりますね🍂
今日の味付けは、ほぼ、少しの塩と仕上げに醤油。調味料が少しだと、素材の味が分かって美味しいですね。

次回『一汁三菜季節のごはん』 10月23日(木)10:30〜13:00 
・豆腐えびあんかけ・れんこんステーキ・蒸し長芋和え など
講座詳細は  @umi.no.ie @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

♪感想ありがとうございます♪

9ヶ月の子どもと参加しました。
ほんのすこしの塩とちょっとした手間とで素材そのものの味が引き出されおいしくてしあわせでした。
むずかしい手順もないですし、家に帰ってさっそくつくりたいです。
高きびが気になって行きましたが、これまたむずかしくなくおいしい食べ方を教わって、世界が広がりました!

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#はぐくみ料理教室

『手作りおやつ講座・2』開催しました。
おはぎを作れるようになって、春と秋のお彼岸に、子どもたちと一緒に作るのはいかがでしょうか?
5歳くらいから胡麻すりも上手になりますね。子どものお手伝いにぴったりです。

次回は、10月19日(日)『手作りおやつ講座・1』になります。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理 #化学調味料不使用  #海老名市 #ここちえのき
#はぐくみ料理教室

『一汁三菜季節のごはん# 27』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

夏野菜も食べ納めの時期になってきましたね。
先月はさっぱり食べていた夏野菜も、気温が下がるとこっくりと味付けて秋らしく食べたいですね🍂

来月はもっと秋らしいメニューになります。
次回は、10月19日(日)に開催します。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理 #化学調味料不使用  #海老名市 #ここちえのき
#農ある暮らしを楽しむ #のらぼ 開催 #農ある暮らしを楽しむ

#のらぼ 開催しました。

やっと暑さが落ち着いて、3ヶ月ぶりの開催。
暑さと水不足に耐えた野菜たち偉い👏
自分たちで植えた野菜は、雑草に負けていました😢
今週はアーシングをすると良いと何かで読んで、草の上で素足になったら、すごく気持ち良い✨特にオオバコ🌱植物は偉大です。

子ども達を安心して放牧させられる素敵な畑は @microbe_natural_farmers さん。ありがとう♡

#大和市ゆとりの森 #無農薬畑
#子どものびのび #放牧中
#大人も放牧が必要 #お外ご飯
#umiのいえ 

『魚を食べよう・サバレシピ』開催しました。
ネットで冷凍のサバを購入する方が多いみたいですが、生のサバも買ってみてくださいね🐟

♪感想ありがとうございます

□子どもがお魚大好きなので参加しました。どれも美味しくて、家でもチャレンジしてみます!
□初めてサバをさばくので緊張しましたが、みなさんとワイワイできたので楽しかったです。
□冷凍ではなく、新鮮なお魚を食べさせてあげたいと思いました。
□今までは、味付けの魚を焼くかお刺身だったので、意外と簡単だったので家でも作ります。

次回は
10月12日(日)「魚を食べよう・アジレシピ」干物・フライ・南蛮漬けー3種類×2人分お土産付きです。
詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#umiのいえ 『手作りおやつ講座・2』 #umiのいえ 

『手作りおやつ講座・2』開催しました。

あんこのおはぎを上手に掴んで食べているのは2歳くん。握る力のコントロールが上手に出来ないと握りつぶしてしまうのに、上手ですよね👏 経験しないと上達しないですから、汚れることに腹を括って経験させてきた甲斐がありましたね♡

次回は
10月12日(日)「手作りおやつ講座・3」すいとん・かぼちゃドーナツ・あわボール などを作ります。
詳細・お申し込みは @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました  @midorijyosanin  @nijiirocarehouse8822 

赤ちゃん会議ができるくらいうつ伏せが上手だと、離乳食も始めやすいですね。

次回の #みどり助産院 での開催は11月7日(金)10:00〜12:00になります。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食準備 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 
#神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @mwnao3839 @hagukumi_ebina 

第2子でも第3子でも学ぼうといらしてくださる方々尊敬します。第1子のママたちも学ばせて頂けることが沢山あるように思います。家にいてスマホからでは学べないことです。先輩ママたちありがとう。

次回海老名教室は、10月3日開催予定です。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食準備 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食献立 #離乳食準備品 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#取り分け離乳食 #離乳食教室 開催し #取り分け離乳食

#離乳食教室 開催しました @lunalunajosanin 

つかみ食べは「感覚育てをしているわたし偉い👏」と思って、自分を褒めて付き合ってくださいね。ほんとに偉いんですから💖

次回、平塚クラスは10月17日開催予定です。
詳細は @coco_chienoki プロフィール→リンク→スケジュールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食スタート #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#助産院lunaluna 

平塚市 @lunalunajosanin 『手作り調味料講座・1』を開催しました。

1では、めんつゆ・玉ねぎドレッシング・焼き肉のタレを作ります。添加物0の安心安全作り置き調味料です。
工程の少なさシンプルさに、だいたいみなさん「え?それだけ?」とおっしゃいます。だって難しかったたら続かないから、日常的なものは続けられることが大事だなと思っています。シンプルだけどちゃんと美味しいのでご安心ください😋

次回は10月17日(金)10:00〜12:30「塩糀講座」鶏ハム・塩糀パスタ・じゃが芋のポタージュなどを作りランチにます。塩糀のお土産付きです。お申し込みは @lunalunajosanin まで。

#季節の野菜 #旬の素材 #レパートリーが増える
#手間をかけない #手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #家庭料理教室 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい #育休中ママ #育休中パパ #無添加料理 #化学調味料不使用 #ここちえのき
#家庭料理教室

そろそろ適度に雨降ってもらわないと、お野菜が育たないので☔️よろしくお願いします。季節の野菜が食べたいです🙇

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手間をかけない
#手を抜かない
#少人数料理教室 #子連れ料理教室
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#離乳食教室

8月はお休みの会場が多くお待たせしました。
満席の会場もありますので、お早目のお申し込みをお願いいたします🙇

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
#umiのいえ 『一汁三菜季節のごはん# #umiのいえ 

『一汁三菜季節のごはん# 27』講座開催しました。
タイトル通り季節の野菜をメインにした家庭料理のクラスです。レシピは#1〜33まであり3年かけて一周します。今は6周目になります。

umiのいえには貸出のおんぶ紐があるので、おんぶ体験しながら調理しました。2人見合っていてかわいいですね�
よくよく参加してくださる1歳2ヶ月ちゃんは、食べるのが本当に上手に育ってくれました。食事に興味を持って主体的に食べてくれると助かるし作り甲斐もありますよね。

今日は岩手から見学の助産師さん方にも同じメニューをお出ししました。菊花の本場ですね。とても熱心に産後ケアをされている皆さま。暑い中ご苦労様です。

次回『一汁三菜季節のごはん』 9月25日(木)10:30〜13:00 
・高きび蓮根炒め・さつま芋昆布の煮物・酢ごぼう など
講座詳細は  @umi.no.ie @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

♪感想ありがとうございます♪
□シンプルな煮物・シンプルな和物でしたが、シンプルだからこそ味に差が出ると思いました。家でも作ってみます。
□育休中にお料理を学びたいと思い参加しました(初参加の方)
□お話しながら少しお料理をお手伝いしている間に、こんなに美味しいご飯が出来上がっていて嬉しかったです(初参加の方)

#季節の野菜
#旬の素材
#レパートリーが増える
#手間をかけない
#手を抜かない

#少人数料理教室 #子連れ料理教室 #料理教室神奈川 #料理教室横浜 #神奈川妊婦 #妊婦さんとつながりたい  #育休中ママ #育休中パパ
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ 
#鶴ヶ峰 
#ここちえのき
#取り分け離乳食 

#離乳食教室 開催しました。 @sun_cli_minamakids #サンクリニック小児科 #南万騎が原 

5ヶ月の女の子たち�
初めての大根は口に入れるのが難しい。初めてのお出汁は不思議なお顔。2人ともタイミングは未だ少し早かったみたい。まだ暑くてお粥炊くのも大変なので、暑さが落ち着く頃に始めるといいかも。親孝行ですね�

横浜市旭区サンクリニックでの離乳食教室は、毎月第3水曜日13〜15時に開催しています。詳細は @coco_chienoki プロフィールからご覧ください。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #神奈川県 #横浜市 #海老名市 #辻堂 #平塚市 #茅ヶ崎市
#家庭料理教室

毎日暑いですがお元気でお過ごしですか?
冷たいものばかりで内臓を冷やし過ぎると、秋に体調不良になりやすいですから、温かいお味噌汁も食べてくださいね。

8月のお料理クラスは1講座しか開催しません。
よかったらご参加ください。

講座詳細は @coco_chienoki プロフィールからリンクをご覧ください。

#季節の野菜
#旬の素材
#手間をかけない
#手を抜かない
#少人数料理教室 #子連れ料理教室
#無添加料理
#化学調味料不使用 
#umiのいえ #鶴ヶ峰 #平塚 #茅ヶ崎 #海老名
#ここちえのき
#横浜市産前産後ヘルパー 

横浜市助産師会主催『産後ファミリーヘルパー養成講座』 
『実践に活かす調理』講座で講師を務めさせていただきました。

横浜市の産前産後ヘルパー派遣事業は、産後5ヶ月未満の方が利用できるシステムです。宿泊型は上のお子さんを同伴できないため、経産婦さんはヘルパー派遣事業の方が使いやすいと思います。
今期は実際にヘルパーとして活動している方も多く、質問も実践的でした。
待っている方は沢山いらっしゃるので、みなさん沢山活躍されてください♡

受講したい方は、次のクラスの発表も近々あると思います。 @sangofamilyhelper_yokohama フォローしてお待ちください。

#産後のご飯 #横浜市助産師会 
#神奈川県 #横浜市 #資格取得 #産後ケア
#離乳食教室

8月はお休みの会場が多くなっています。
毎日暑くて、大人でも「麺がいい〜」と思う季節に、がんばって離乳食を始めなくても大丈夫ですよ。

@coco_chienoki リンクツリー→スケジュールから、各お申し込み先へリンクしています。

#離乳食あるある
#離乳食食べない
#手づかみ食べ
#取り分けごはん
#試食あり
#味覚育て
#咀嚼と消化を大切に
#ここちえのき

#離乳食講座 #離乳食開始 #離乳食 #離乳食前期 #離乳食中期 #離乳食後期 #神奈川県 #横浜市 #平塚市 #茅ヶ崎市#辻堂
さらに読み込む Instagram でフォロー
ここちえのき
Copyright © 2018 ここちえのき All Rights Reserved.
    • ここちえのき とは
    • スケジュール
    • 料理教室
    • 離乳食教室
    • 針仕事教室
    • 赤ちゃんとの暮らし講座
    • まるはたこんにゃく
    • お問い合わせ
    • おすすめ
  • ホーム
  • トップ