講座情報

講座情報

1/16 サンクリニック離乳食教室

今回は離乳食をスタートしているお子さんが集まりましたので、みんなで食べることができました。スタート前に勉強に参加される方もいらっしゃいます。 どの時期にも悩みは付きものですよね。1歳を過ぎて参加される方もいらっしゃいます。ママの心が軽くなる...
講座情報

1/15 針仕事教室

ごきげん♪ ママは抱っこ紐とおんぶ紐を裁断中。 もうすぐ予定日。 産まれる前にスリングを作れてよかったです。大きなお腹でがんばりました‼︎ 針仕事教室は、毎月第3火曜日10時〜開催しています。
講座情報

1/8 赤坂クラス

もう一人かわいこちゃんが居たのに、写真に収められませんでした。同じ背丈がぐりとぐらみたいで、可愛かった♡ 毎回参加してくださる3人の男の子は1ヶ月づつ月齢がずれています。最初の頃はねんねちゃんだったのに、最近ではお互いコミュニケーションが取...
講座情報

12/12 ままめいどお料理クラス

珍しく女の子が多かった日。お姉ちゃんたちが居るとなんとも穏やか。 豆乳グラタンが焼けたよ〜   玄米粉・小麦粉・麦・かぼちゃ・豆とお腹にたまるものが多かったので、お腹いっぱい(*^^*)
講座情報

11/18 手作りこんにゃくws

いつもにぎやかなumiのいえですが、日曜日で他の講座が入っていなかったため、と〜ってもおだやかな時間でした。 ミキサーのスイッチを担当してくれた優しいお兄ちゃん。なんと、パパさんが2人連れてのご参加。兵児帯を使いこなす姿は素晴らしい‼︎ あ...
講座情報

11/16 手作り調味料2

調味料を4種類作ってお土産付きの講座。 ゆずの香り、お出汁の香り、幸せな香りです。 美味しそうに育った野菜が並んで収穫の秋という感じ。農家さんに感謝です。 パワフル♡ 同じくらいの重さなのでバランスがいいとおっしゃっていました。ちなみに双子...
講座情報

11/13 赤坂教室

すやすや💤💤💤 午前中は赤ちゃんとの暮らし教室 今回は1才前後のお子さまたちでした。そろそろベビーと呼ぶよりも子どもと呼ぶ方がしっくりくる時期になりましたね。成長に合わせて子育ての疑問・悩みも変化します。わが子よりも少し大きい子を見るととて...
講座情報

こんにゃく芋

こんにゃく芋が届きました。農家さんありがとうございます(^^) 手作りしたこんにゃくは、スーパーで売っているこんにゃくとは同じとは思えないプルぷりです。 18日13:30〜このこんにゃく芋を使ってこんにゃくを作る講座を開催します。ご参加お待...
講座情報

11/2ままめいどお料理クラス

スタート前に、みなさんのスリングと兵児帯が上手だったのでパチリ📸 いつも2階にあるデイサービスにお邪魔するのですが、おばあちゃん達もスリングと兵児帯に興味津々。わたしの使っていた兵児帯とは
講座情報

10/19 手作りおやつ3

おやつ講座は1・2・3があります。 今回は野菜を使ってみます。 かぼちゃのドーナツは砂糖を入れないのだけれど、かぼちゃの糖度が高いとコゲます。でも、糖度が高いほうが美味しいです🎃 【追視】背中からママの作業を見守っています。おんぶをする時は...